ファイル形式
-
・写真L版(縦89mm×横127mm)
・解像度350dpi
・イメージ(画像クリックで詳細出ます)

印刷前提なのでCMYK推奨ですが、web企画なのでRGBでも問題ないです。
その際、各自印刷時の色がくすむ場合があります。
テンプレートも用意しましたので、レイアウト検討などにご活用下さい。
→[ダウンロードページ](PSDと透過PNGです)
参加について
-
参加表明はこちらからどうぞ→[申込みフォーム]
>>必要項目
・PNもしくはHN
・希望担当月(第3希望まで)
・サイトもしくはPixivなど活動場所のアドレス。(一覧に貼るリンクに使用)
・やり取り可能な連絡手段
(ツイッター:要アカウントID、メール:要メールアドレス、サイトのメールフォームなどいずれか)
提出について
-
提出して頂くのは以下の3つです。
1)画像ファイル(ファイル名に[表]とつける)
・ファイル形式:JPEG、GIF、PNGなどの画像ファイルで保存。
全レイヤ統合後のPSDでも可。
2)コメントファイル(ファイル名に[裏]とつける)
・画像ファイルと同じサイズ(縦89mm×横127mm)で、ファイル形式も1)と同じ。
・世界観・キャラクターの軽い紹介、コメントなどを書いてください。
→裏面(人力)印刷部分。一覧サイトで画像ファイルと一緒に紹介予定。
3)必要項目を書いたテキストファイル
・ファイル形式:textもしくはhtmlファイル
>>記入して頂く項目
・イラストの担当月
・PNもしくはHN
・出典作品名(脳内設定の場合は世界名・地名など)
・イラストのタイトル(あれば)
担当月以外の項目はコピペしてカレンダー内の該当箇所にそのまま入れます。
上記3つを同じフォルダに入れてZipで圧縮してください。
フォルダ名は「(PNかHN)/(担当)月」でお願いします。
大きなサイズだとメール添付で受け取れない場合があるので、
ネットストレージなどにアップロードし、DMかメールでそのアドレスを教えて下さい。
その際、メールの場合は[創作カレンダー企画]と入れて頂けると分かりやすくて助かります。
(C) 2013 一次創作企画室